猫マンガ「カラス現る!」と、猫豆知識「猫のおなか」
今週も遅くなってしまいましたが、本日は、猫マンガと猫豆知識!
1. 猫マンガ「カラス現る!」
カラスの鳴き声が聞こえる!
鳥の声を聞いたそらにゃんは、よく窓に向かって走っています。
本日ついに、
実際の写真が撮れました。
お腹ぽよんぽよんだー
※2024/5/27、2コマ目、3コマ目の顔を描き直しましたものと差し替えました。
元のマンガはこちら。
2. 猫豆知識「猫のおなか」
お腹ぽよんぽよんのそらにゃんですが、肥満というほどではないと思っています。
↑今朝のそら。
さてさて、豆知識ですが、猫のおなかのあれこれを。
猫の後ろ足の付け根、お腹側は皮があまっていて、ぼよんぼよんしています。
そう、そらにゃんに限らず、全ての猫の下腹部は、ある程度ぼよんぼよんです。
猫はすごく伸びるのは皆さんご存知だと思いますが、その分皮もあまってるんですね。
お腹から下腹部にかけては乳首があって、だいたい8個みたい。
ネット情報では、種類や個体差で6~12個のようです。
猫のお腹にもくびれがあって、
太ってくると、くびれがなくなるそうです。
くびれがなくならないように、そらにゃん、いっぱい遊ぼうね。
ではではー
コメント
コメントを投稿