これまで、映画・ゲーム・猫のブログを書いていましたが、
猫の話題だけ、こちらのブログにお引越ししました!
映画・ゲームブログ

ブログ内リンク
猫マンガ
猫YouTube
猫豆知識

前ブログでの猫マンガはこちら

よしだゆうじのお仕事・制作情報
チャン・ポヨン・パンダのLINEスタンプ、挨拶・相槌セット発売中!
「チャン・ポヨン・パンダ」って何?
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村
猫漫画ランキング

猫マンガ『一緒に夜景を見る』と、生存報告

5か月弱ぶりの更新……!

本日は、猫マンガ『一緒に夜景を見る』と、生存報告(近況報告)を。


1. 猫マンガ『一緒に夜景を見る』

2. 5か月分の近況報告


1. 猫マンガ『一緒に夜景を見る』

自分はたまに、そらにゃんを抱っこしてカーテンの裏に回って、夜景を見ることがあります。

そらにゃん、カーテンで何も見えていなかった。

※2025/6/19、マンガ修正しました。


猫は高いところから見回すのが好きですし、夜目もきくので、たまに抱っこして外を見せています。

ただ猫はそんなに視力が良くないらしいので、遠くはハッキリとは見えていないみたいですね。

星とか飛行機は見えてないのかもしれないなあ。

隣の家の屋根の上のツタとかは見えてるはず。

普段見えないところの虫とか葉っぱの揺れを楽しんでもらえてたら嬉しい。

2. 5か月分の近況報告

更新が5か月ぶりになってしまいました。

いや、まさかこんなに……。

前回は、何書いてましたっけね。


引続き、これまで描き溜まっている猫マンガに新エピソードを追加して、Kindleで発売したいと思っています。

5ページくらい、4話を目標に製作中。

4か月くらいかけて、1話目がほぼ完成しました。

ほぼというのは、文字(フォント)選びだけ、もうちょっと検討しようかと思っています。

描いていた1話は、「保護猫譲渡会に行ってみた」マンガ。

「譲渡会ってこんな感じだった」ことと、「そらにゃんとの出会い」というのが内容です。

譲渡会に並んでいる猫のケージを描くのに、ものすごい時間がかかってしまいました。

描いた猫のケージは、網が4本くらいしかない、脱走し放題で、出入口も描いていない、ゆるいタッチの猫ケージなんですが、それでも、猫ケージの清書だけで制作時間の半分以上かかった印象です。

2話目以降は、もっとサクッと描き上げたいですね。

とりあえず1話できたので、本日のマンガの制作となりました。

YouTubeも生存報告のため、1度更新したい。

ということで、次は、Kindle用2話目、SNS用の1ページ猫マンガ、YouTubeと、並行して作業予定。

次回は1週間以内には更新します。

では、またー!

コメント

このブログの人気の投稿

猫マンガ「新しい水飲み器」と、下向きの猫の顔の描き方と、描き文字の描き方工夫中。

猫マンガ『そらにゃん/インフィニティ・ウォー』と、猫豆知識『換毛期の時期と、猫の毛の量』

猫YouTube「そらにゃん、新しい給水器に挑戦!」と、猫豆知識「猫の挨拶:まばたき・指先をくんくん・頭突き」