最近の製作状況(『ジャンプルーキー!』と『めちゃコミッククリエイターズ』の投稿状況など)について。
本日は、猫マンガと、最近の制作で気を付けていることや、『ジャンプルーキー!』と『めちゃコミッククリエイターズ』の投稿状況などについて。
2. 最近の製作状況① 描き直したマンガと、描くときに気を付けていること。
3. 最近の製作状況② 『ジャンプルーキー!』と『めちゃコミッククリエイターズ』の投稿状況について。
1. 猫マンガ「スーパートレーダーそら」
ある日、パソコンから目を離していると……。
今回のマンガは、2回目のリライト。
以前にも書いてますが、そらにゃんがショートカットキーなどでブックマークを全部開いてしまったようです。
もちろんログインできてないので、そらにゃんが株取引をする危機はまぬがれました。
今回のマンガは、2023/8/1と、今年の1/26に描いた(同じ)マンガのリライト。
前回描いた1/26は、前回の『ジャンプルーキー!』・『めちゃコミッククリエイターズ』投稿の終盤で、かなり焦りながら描いて、「さすがにもう一回描き直すか……」と思っていました。
前回の『ジャンプルーキー!』・『めちゃコミッククリエイターズ』投稿に入れていたかと思っていましたが、デキに納得できていなかったのか投稿してなかったようです。
2. 最近の製作状況① 描き直したマンガと、描くときに気を付けていること。
描き溜めたマンガを『ジャンプルーキー!』と『めちゃコミッククリエイターズ』に投稿中!
まずは、今回の投稿にあたって、描き直したところをご報告。
1つ目は、「猫とお水」。
2ページ目が、期待でわくわくしているように見えてしまって、背景を塗り直しました。
変更前
変更後
んー、まだ期待している表情に見えるかなあ。
続いて、「カラス現る!」。
自分の顔が雑すぎると思って修正。
変更前
変更後
もちろん、こんなにイケメンではない。
最後は、結構近々の、「よしだとそら」。
1コマ目を見やすくしました。
もっとトーンとか貼ったら見やすくなるんですけどね。
このマンガは、普段に比べるとめちゃくちゃ作画コストがかかったので、このくらいにしといてやりました。
ブログに投稿せず、『ジャンプルーキー!』・『めちゃコミッククリエイターズ』に投稿しているマンガが2話あって、
こちらも描き直したい。
最近マンガの制作にあたって試行錯誤していたこととして、吹き出しを円定規を使って描いていました。
えっとー、5/14「もふもふによる悲劇。」、5/16「猫型のふせん」、5/18「そらにゃんが遊ぶときは」、5/19「機械帝国の逆襲」の4話かな。
吹き出しを手描きで何度も描き直すのが時間がもったいなかったので、円定規にフリーハンドのしっぽを付けて描いてみました。
その直前の頃は、かなり丁寧にフリーハンドで吹き出しを描いていたので、
それに比べると早く描けるんですが、正直、これの2コマ目みたいに、
円じゃないフリーハンドの吹き出しが最効率かな。
ということで、円定規の吹き出しは、一週間ほどで廃止。
それから、5/20のブログに、普段の半分くらいの時間で作画できたと描いていました。
これは、徹底して、絵を「記号」として描こうと気を付けた結果だと思っていたんですが、今見直すと、単にマンガの内容のせいもある気がします。
とりあえず、「記号で描く」というのは、しばらく気を付けてみたいと思っています。
最近の製作状況② 『ジャンプルーキー!』と『めちゃコミッククリエイターズ』の投稿状況について。
2~4月に描き溜めたマンガと、今月描いているマンガを『ジャンプルーキー!』と『めちゃコミッククリエイターズ』に投稿中。
今月、毎日投稿を目指していました。
しかしながら、5/22でマンガの在庫切れ。
3か月間も準備してたのに、描き溜まっていたのは13話。
全然足りなかった。
ブログを自分の制作のホームにしたいと思っているので、ブログに優先して投稿、その後に『ジャンプルーキー!』などへ転載したいと思っていますが、ついには間に合わず、ブログより先に投稿しているものも2話あります。
体力的な限界をむかえ、毎日投稿は断念。
5/11~5/20では、6話(えっと、日産0.6話?とYouTube2本)制作していて、この辺が今の環境では限界ですかね。
正直、映画ブログを1年半、毎日投稿していた頃より大変だった気がするなあ。
さて、ここからですが、『ジャンプルーキー!』と『めちゃコミッククリエイターズ』への投稿は、3日に1本くらい、31話までは続けたいと思っています。
ムリなく制作できるのは、4~5日に1本だと思うんですが、元々5月中にやりたかった分なので、なんとか3日に1本くらい投稿したい。
それでも後6話×3日だと、半月以上かかってしまいますからね。
早めに仕上げたい。
ではではー。














コメント
コメントを投稿